ジオデータ サービスを使用した Amazon EC2 インスタンスへのレプリケーション

GIS データに編集を加える場合は、データをローカルで編集した後、レプリケーションを使用して、Amazon EC2 上の EGDB(エンタープライズ ジオデータベース)から公開されたジオデータ サービスを通してデータを同期できます。

ローカル ジオデータベースから Amazon EC2 上のエンタープライズ ジオデータベースに直接レプリケーションと同期を実行すると、非常に長い時間がかかります。このため、以下のいずれかの方法を使用します。

ローカルで複製し、生成された 1 つまたは複数のファイルをクラウドに移動する場合は、ファイルの移動に使用するデータ転送の方法だけが制限となります。

データが少量(4 MB 以下)の場合は 2 番目の方法が簡単ですが、この方法は接続のタイムアウトや IIS のデータ転送規制で制限される場合があります。

レプリカを作成し、インターネット経由でジオデータ サービスと同期する場合は、ArcGIS Server または HTTP サーバのタイムアウトに注意してください。これらのデフォルトの設定は 10 分です。したがって、updategram を Amazon EC2 上のジオデータベースに送信する時間が 10 分を超えると、同期は失敗します。

特定のタイプのデータを複製する際の制限についても注意が必要です。詳細については、以下のトピックをご参照ください。

レプリケーションと関連データレプリケーションとラスタ データレプリケーションとトポロジレプリケーションとジオメトリック ネットワークレプリケーションとテレイン、ネットワーク データセット、パーセル ファブリック、およびリプリゼンテーション

ジオデータ サービスと非接続環境のレプリカの使用

オンプレミスの ArcSDE ジオデータベースから Amazon EC2 上のエンタープライズ ジオデータベースへの非接続環境のレプリカは、いくつかの方法で設定できます。以下のいずれの方法でも、ローカル レプリカの作成、エンタープライズ ジオデータベース インスタンス サーバへのレプリカ ファイルの移動、エンタープライズ ジオデータベースへのデータの読み込み、およびジオデータ サービスの公開を行います。このジオデータ サービスを通して、ローカル ジオデータベースの編集を Amazon EC2 上のエンタープライズ ジオデータベースに同期することができます。レプリカの移動には以下のファイルを使用できます。

ジオデータ サービスと接続環境のレプリカの使用

Amazon EC2 上のエンタープライズ ジオデータベースからジオデータ サービスを作成し、ローカル ジオデータベースのデータをジオデータ サービスに複製した後、ジオデータ サービスを通して変更を同期できます。この方法は、ローカル ジオデータベースまたは複製するデータ量と同期中に生成された updategram が少量(4 MB 未満)の場合に有効です。

手順については、「ジオデータ サービスと接続環境のレプリカの使用」をご参照ください。

関連項目


2/6/2012