SharePoint サイトの参照
SharePoint のリストは、SharePoint サイトで使用できるデータ テーブルです。標準的なリレーショナル データベースと同様、SharePoint のリストもビューとして表示されます。ビューとは、特定の条件に従ってソース データから抽出されたデータです。ArcGIS Map Web パーツでは、SharePoint ファームのいずれかのサイトに保存されている SharePoint リストを表示できます。SharePoint ファームは 1 台以上の SharePoint サーバで構成され、これらのサーバはそれぞれ 1 つ以上の Web アプリケーションをホストします。さらに、これらの Web アプリケーションには 1 つ以上のサイト コレクションが含まれます。各サイト コレクションは 1 つ以上のサイトで構成され、ここにリストが保存されます。
Map Web パーツでリストを使用するための条件
ArcGIS Map Web パーツで SharePoint リストをマップに追加できるのは、そのリストが空間対応の場合だけです。住所のリストを空間対応にするには、ArcGIS ジオコーディング ワークフローを使用します。座標のリストを空間対応にするには、ArcGIS ロケーション フィールドをそのリストに追加します。
マップにリストを追加
[参照] パネルを使用してリストをマップに追加するには、次の手順に従います。
- [アプリケーション] タブの [コンテンツの追加] ボタンをクリックして [参照] パネルを開き、表示されるメニューで [参照] をクリックします。
- [参照] ドロップダウン矢印をクリックし、データ ソースを選択します。現在の SharePoint サイトがすでにデータ ソースとして含まれている場合もあります。サイトを選択すると、そのサイトに属する空間対応のリストが [参照] パネルに表示されます。SharePoint リストは SharePoint 内のデータセットを表しますが、SharePoint ユーザは常にビューを介してリストを操作します。つまり、Map Web パーツでリストを直接追加することはできません。マップに実際に追加するのはリスト ビューになります。[参照] パネルでリストのノードを展開すると、そのリストで使用できるビューが表示されます。この画面では、Crime Data リストに 3 つのビュー(All Items、Felonies、Misdemeanors)が含まれています。
- マップにビューを追加するには、目的のビューを選択して [選択されているレイヤの追加] をクリックします。
他の SharePoint サイトからリストを取得
Map Web パーツで表示できるのは、現在のサイト内にあるリストだけではありません。アクセス権があれば、SharePoint ファーム内のどのサイトのリストでも簡単に追加できます。そのためには、目的のリストが存在するサイトの URL を [参照] ドロップダウン メニューに入力し、拡大鏡アイコンをクリックします。指定したサイトのコンテンツがパネルに表示されるので、必要なリストを追加します。
