マップ サービスのケーパビリティ
マップ サービスを公開すると、WMS、KML、Mobile Data Access などのケーパビリティを有効にすることができます。各ケーパビリティでは、マップ サービスから、またはマップ サービスで作業する追加サービスが作成されます。これにより、ユーザはさらに多くのアプリケーションやデバイス内で自分のマップにアクセスできるようになります。ケーパビリティを使用して、マップ サービスでネットワーク解析やジオプロセシングなどさまざまな作業を実行することができます。
ケーパビリティによっては、マップ ドキュメントに特定タイプのレイヤが含まれている必要があります。ご使用の ArcGIS Server がどのエディションか、またマップサービスが(ArcMap 内の [マップ サービス公開] ツールバーで公開される)*.msd または(Manager または ArcCatalog のマップ ドキュメントを参照して公開される)*.mxd のどちらをベースにしているかに応じて、使用可能なケーパビリティが決まります。
次の表に、マップ サービスで利用可能なケーパビリティと、そのケーパビリティを有効にするための要件をまとめます。このヘルプでは、これらのケーパビリティによって作成されるサービスごとにトピックを設けて説明します。トピックにはケーパビリティ名のリンクからアクセスできます。
ケーパビリティ |
目的 |
具体的な要件 |
MSD ベースのサービスでの利用可否 |
マッピング |
マップ ドキュメントのコンテンツへのアクセスを可能にします。 |
マップ ドキュメントに対して、このケーパビリティを常に有効にする。 |
可能 |
マップ ドキュメント内のラスタ レイヤを使用して、OGC(Open Geospatial Consortium, Inc.)の WCS(Web Coverage Service)仕様に準拠したサービスを作成します。 |
ラスタ レイヤが必要。 |
可能 |
|
マップ ドキュメント内のレイヤを使用して、OGC の WFS(Web Feature Service)仕様に準拠したサービスを作成します。 |
ベクタ レイヤが必要。(WFS の目的はベクタ フィーチャ ジオメトリの供給にあるため、このサービスにはラスタ レイヤが含まれない)。 |
可能 |
|
マップ ドキュメントを使用して、OGC の WMS 仕様に準拠したサービスを作成します。 |
なし。 |
可能 |
|
マップ ドキュメントからモバイル デバイスへのデータの抽出を可能にします。 |
なし。 |
不可 |
|
マップ ドキュメントを使用して、KML フィーチャを作成します。 |
なし。 |
可能 |
|
エンド ユーザが ArcMap でレプリケーションとデータ抽出を常に実行できるようにします。 |
ジオデータベースのレイヤが必要。これにより、マップ サービスで使用されるジオデータ サービスが作成される。 |
可能 |
|
ツール レイヤからジオプロセシング モデルにアクセスできるようにします。ツール レイヤは、マップ ドキュメントのコンテンツ ウィンドウに追加されたモデルを表します。 |
ツール レイヤが必要。これにより、マップ サービスに使用されるジオプロセシング サービスが作成される。 |
不可 |
|
Network Analyst エクステンションを使用して交通ネットワーク解析を行います。 |
ネットワーク データセットを参照するネットワーク解析レイヤが必要。 |
不可 |
|
マップ内のベクタ フィーチャへのアクセスを許可します。Web API(JavaScript、Flex、Silverlight)を介した簡易編集に使用されるのが一般的です。 |
ベクタ レイヤが必要。 |
可能 |