演習 6:ArcGlobe の基本事項
ArcGlobe をナビゲートすると、データを確認でき、後で使用する基本的なタスクの実行方法を知ることができます。
この演習では、ArcGlobe のナビゲーション ツールを使用する方法と、表示機能を高めるプロパティの設定方法について説明します。この演習では、グローブ サーフェスについてデフォルトのオンライン レイヤを使用していることを前提としています。このオンライン レイヤでは、インターネット接続が必要です。
ArcGlobe のデフォルト レイヤを確認する
まず、ArcGlobe を起動して、デフォルトでどのようなデータが用意されているかを見てみます。
- [スタート] → [すべてのプログラム] → [ArcGIS] → [ArcGlobe 10] の順にクリックして、ArcGlobe を起動します。
-
[ArcGlobe - はじめに] ダイアログ ボックスで、[参照]
をクリックして、デフォルトのジオデータベース パスを「D:\3DAnalyst\3D_Default.gdb」に設定します。
- [OK] をクリックして [はじめに] ダイアログ ボックスを閉じます。
- [カスタマイズ] → [ArcGlobe オプション] の順にクリックします。
- [デフォルト レイヤ] タブをクリックし、ArcGlobe の起動時レイヤ オプションをすべて表示します。
- [OK] をクリックします。
-
コンテンツ ウィンドウで、[タイプ別にリスト]
ボタンをクリックします。

![デフォルトのジオデータベースを定義するための [ArcGlobe - はじめに] ダイアログ ボックス デフォルトのジオデータベースを定義するための [ArcGlobe - はじめに] ダイアログ ボックス](00q8/GUID-FEF8F648-DB5E-4BFF-9182-BEC656695E59-web.png)



![コンテンツ ウィンドウを [タイプ別にリスト] で並べ替え コンテンツ ウィンドウを [タイプ別にリスト] で並べ替え](00q8/GUID-49B83EA4-4F3A-4D6B-ABF1-E461E057FE7E-web.png)
レイヤを追加する
デフォルト レイヤは、ArcGlobe に追加するデータの背景として機能します。ここで、ラスベガス地域のローカル データを追加してみます。
- ArcGlobe ウィンドウの右側にある、[カタログ] タブの上にポインタを移動するか、[カタログ] タブをクリックします。
- チュートリアル データをローカルに保存した [フォルダ接続] パスにある [Exercise6] フォルダに移動します。
- [las_vegas_area.img] をクリックしてから、Shift キーを押しながら、下部のコンテンツ ビューの [las_vegas_strip.img] をクリックします。
- 選択したレイヤを両方、ArcGlobe の 3D ビューにドラッグして、マウス ボタンを放します。



レイヤの描画優先度をコンテンツ ウィンドウで変更する
範囲が重なるドレープ レイヤでは、描画優先度を設定して、どのレイヤを上に描画するかを指定する必要があります。ArcGlobe では、ラスタ レイヤのセル サイズの条件を使用して、デフォルトの描画優先度が設定されていますが、これらのデフォルトの設定を変更する必要が生じる場合もあります。これを行う方法の 1 つとして、コンテンツ ウィンドウの [タイプ別にリスト] ビューに表示されるドレープ レイヤの順番を変更する方法があります。
ArcGlobe のコンテンツ ウィンドウ内のドレープ レイヤの描画優先度は、リスト内の最上位のレイヤがグローブ上の最上位のレイヤになるように設定されています。たとえば、レイヤをリストの一番下から一番上へドラッグした場合、そのレイヤは、他のすべてのレイヤの上にレンダリングされるようになります。この手法は、画像の最上部に重要なポイントを表示したい場合など、ビューの改善に役立ちます。
- [las_vegas_area.img] を右クリックして、[レイヤの全体表示] をクリックします。
- [las_vegas_area.img] をクリックしたままドラッグし、[Imagery] レイヤの上になるようにします。
- マウス ポインタを放して、レイヤを新しい位置にドロップします。


![3D ビューに [las_vegas_area.img] が表示される 3D ビューに [las_vegas_area.img] が表示される](00q8/GUID-C37A6788-0F16-47D3-81AE-88F3C89CF28A-web.png)
グローブ モードでの移動
ArcGlobe には、グローバル モードとサーフェス モードの 2 種類のモードがあります。グローバル モードでは、グローブ全体を表示しながらデータをナビゲートできます。カメラの方向はグローブの中心に設定できます。サーフェス モードでは、標高の低い位置からデータを操作できるため、三次元の表示特性を追加したり、カメラの向きを地表に設定したりできます。ここではまずグローバル モードでのナビゲーションを説明し、次にサーフェス モードでの説明を行います。

ArcGlobe 起動時には、[ナビゲート] ツールが有効になっています。[ツール] ツールバーのその他のツールの名前は、ツールの上にポインタを置くと確認できます。
-
[全体表示]
ボタンをクリックします。
- グローブをクリックし、右上にゆっくりドラッグして、マウス ポインタを放します。
- 右クリックして下方向にドラッグします。
-
[全体表示]
をクリックします。
![ArcGlobe の [ツール] ツールバーで [全体表示] ボタンを選択 ArcGlobe の [ツール] ツールバーで [全体表示] ボタンを選択](00q8/GUID-591B8A03-4D41-43B6-A59B-F658182758DA-web.png)
![[ナビゲート] ツールを使用してグローブの回転を練習する [ナビゲート] ツールを使用してグローブの回転を練習する](00q8/GUID-9CEAD41B-26E9-4585-B07C-BB6C5598E823-web.png)
![[ナビゲート] ツールを使って右クリックして、サーフェスを拡大 [ナビゲート] ツールを使って右クリックして、サーフェスを拡大](00q8/GUID-98BA6245-1A34-4CF3-9E59-21C6B9476A2C-web.png)

連続回転ツールバーをオンにする
[連続回転] ツールバーを使用すると、任意の速度でグローブを自動的に回転できます。回転方向は時計回りと反時計回りの両方が可能です。
- メニュー部分を右クリックして、[連続回転] をクリックします。
![ビューへの [連続回転] ツールバーの追加 ビューへの [連続回転] ツールバーの追加](00q8/GUID-FD15042D-5AE4-422A-BFAF-859B27BB68D4-web.png)
連続回転ツールを使用する
-
[時計回りに連続回転]
ボタンをクリックします。
- [速度] テキスト ボックスの上矢印をクリックして、グローブの回転速度を上げます。
-
[停止]
ボタンをクリックして、グローブの回転を停止します。

地名を検索する
インターネット環境が整っていれば、[検索] ダイアログ ボックスで [Esri Online Place Finder] を使用して世界中の地名を検索することができます。
-
[検索]
ボタンをクリックします。
- [ロケーション] タブをクリックします。
- [ロケータの選択] ドロップダウン リストをクリックして、[9.3.1 World Places (ArcGIS Online)] をクリックします。
- [PlaceName] のテキスト ボックスに「Las Vegas」と入力します。
- [検索] をクリックします。
- [Las Vegas] を右クリックして、[ブックマークの作成] をクリックします。
- [Las Vegas] を右クリックして、[ズーム] をクリックします。
- [キャンセル] をクリックして [検索] ダイアログ ボックスを閉じます。
![[検索] ツール [検索] ツール](00q8/GUID-475F3E76-480F-4D86-B003-733F39080B14-web.png)

![[検索] ツールで見つけた場所にズーム [検索] ツールで見つけた場所にズーム](00q8/GUID-D915F161-8879-40C0-AD51-EDCDC294300F-web.png)
[検索] ツールは、世界中のほとんどどの地名も検索できる便利な方法です。ここでは、[検索] ツールを使用して対象となる場所を検索し、検索した場所の三次元表示を、ブックマークを使用して保存します。
グローブのサーフェス近くまで拡大したところで、サーフェス モードでナビゲートします。
サーフェス モードでのナビゲーション
データを拡大表示する場合は、サーフェス モードに切り替えることにより、新しい環境でもナビゲーション操作を正確に実行できます。サーフェス モードに切り替えると、カメラの向きがグローブ サーフェスに設定されるため、シーンを三次元表示してデータをナビゲートできます。
- コンテンツ ウィンドウで [las_vegas_strip.img] を右クリックして、[レイヤの全体表示] をクリックします。
- Ctrl キーを押しながら モンテカルロ ビルの屋上の中心をクリックします。
- Ctrl キーを押しながら モンテカルロ ビルの屋上の中心をもう一度右クリックします。
-
[ナビゲート]
ボタンをクリックします。
- 画面下部をクリックし、ゆっくり上方向にドラッグします。
-
[全体表示]
ボタンをクリックしてグローブを元の全体表示に戻します。





基本オプションを設定する
ArcGlobe の機能は、アプリケーション レベルとグローブ レベルの両方で変更できます。最初に、アプリケーション レベルのオプションについて確認します。
- [カスタマイズ] メニューをクリックし、[ArcGlobe オプション] をクリックします。
- [一般] タブをクリックします。
- [ツールとコマンドを使用による移動をアニメーション表示] をオンにします。
- [OK] をクリックしてこのダイアログ ボックスを閉じ、変更を適用します。
- [ブックマーク] をクリックして、[Las Vegas] をクリックします。
![[ArcGlobe オプション] ダイアログ ボックスを開く [ArcGlobe オプション] ダイアログ ボックスを開く](00q8/GUID-D4CCDA50-2400-45FD-8B53-1FDB9F4B189A-web.png)

![[ブックマーク] メニュー [ブックマーク] メニュー](00q8/GUID-D05F56FF-1FC5-410F-B142-4B43EBDB5E69-web.png)
ドキュメント レベルのオプションを設定する
- コンテンツ ウィンドウの [グローブ レイヤ] をダブルクリックします。
- [背景] タブをクリックします。
- [空の色] ドロップダウン矢印をクリックし、朝または夕方の空の色をクリックします。
- [OK] をクリックします。
![[グローブ レイヤ] をダブルクリックして [グローブ プロパティ] ダイアログ ボックスを開く [グローブ レイヤ] をダブルクリックして [グローブ プロパティ] ダイアログ ボックスを開く](00q8/GUID-B62BBA7C-F8CA-4E37-AC72-2DF67E89D913-web.png)
![[背景] の表示設定 [背景] の表示設定](00q8/GUID-414B4DF7-C724-42EE-B761-DA09F0857397-web.png)
![[背景] の表示設定 [背景] の表示設定](00q8/GUID-5F67F5B6-5C69-4C72-B155-EB9C33FF2D77-web.png)
この演習では、ArcGlobe のレイヤ タイプごとに設定を変え、グローバル モードとサーフェス モードでナビゲートし、場所を検索したり、アプリケーションとグローブのプロパティの設定方法を説明しました。これで基本的な機能は説明したので、ArcGlobe の他の部分を見てみることにしましょう。次の演習では、他のレイヤ カテゴリのデータの使用法を説明します。