テーブルの定義

ジオデータベースでテーブルまたはフィーチャクラスを作成する際には、そのプロパティを定義します。この定義を行うには、カタログ ウィンドウの [フィーチャクラスの新規作成] または [テーブルの新規作成] ウィザードを使用します。これらのウィザードにアクセスするには、ジオデータベース(新規フィーチャクラス作成の場合はジオデータベースまたはフィーチャ データセット)を右クリックし、[新規作成] → [フィーチャクラス] または [テーブル] をクリックします。

カタログ ウィンドウでのテーブルまたはフィーチャクラスの新規作成

次に、ウィザードを使用して定義するプロパティを示します。◎マークは、プロパティがテーブルまたはフィーチャクラス(空間テーブル)に適用されることを示します。

プロパティ

テーブル

フィーチャクラス

名前とエイリアス

フィーチャ タイプ

空間プロパティ

  • m 値または z 値の存在
  • 座標系
  • XY 許容値

基準縮尺とマップ単位

◎(ディメンションおよびアノテーション フィーチャクラスのみ)

アノテーション クラス

◎(アノテーション フィーチャクラスのみ)

縮尺範囲

◎(アノテーション フィーチャクラスのみ)

ディメンション スタイル

◎(ディメンション フィーチャクラスのみ)

コンフィグレーション キーワード

フィールド名データ タイプ、および長さ

テーブル プロパティの定義

次のセクションでは、名前、エイリアス、フィーチャ タイプ、および空間プロパティについて説明します。他のプロパティの詳細については、表のリンク先をご参照ください。

テーブルとフィーチャクラスの名前

テーブルを作成する際には、テーブルに格納されるデータを示すような名前を付ける必要があります。テーブル名はジオデータベース内で一意でなければなりません。同じ名前のテーブルを複数作成することはできません。

しかし、ArcGIS Desktop でテーブルの作成時に指定する名前は、ジオデータベースに表示されるテーブルの名前とは異なります。これは、ジオデータベースによって、テーブルが格納されるデータベースとスキーマの名前が追加されるためです。これは完全修飾テーブル名と呼ばれます。たとえば、Werther というユーザが alpacas という名前のテーブルを ArcSDE データベースに作成した場合、ジオデータベースでのテーブルの名前は次のようになります。

sde.werther.alpacas

このように、ユーザが作成するテーブルの名前にはユーザの名前が追加されるため、別のユーザが同じ alpacas という名前のテーブルを作成することも可能です。たとえば、ユーザ Gretchen が alpacas という名前のテーブルを作成した場合、ジオデータベースでのテーブルの名前は次のようになります。

sde.gretchen.alpacas

ただし、別のスキーマやデータベースに格納されるとしても、テーブル名を再利用することは推奨されません。この例では、両方のテーブルにアルパカ(alpaca)に関する情報が含まれるとしたら、別々のテーブルに分ける理由はありません。2 つのテーブルに含まれるデータが異なる場合は、テーブル名にその情報を反映させることが推奨されます。

その他のルール:

注意注意:

接頭辞として gdb_、sde_、delta_ が付くテーブル名またはフィーチャクラス名はサポートされていません。

エイリアス

ジオデータベースでテーブルまたはフィーチャクラスを作成する際には、それらにエイリアスを割り当てることができます。エイリアスとは、別名のことです。エイリアスが割り当てられたテーブルまたはフィーチャクラスを ArcMap に追加すると、エイリアスがユーザに表示される名前となります。ただし、[レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスの [ソース] タブをクリックすれば、テーブルまたはフィーチャクラスの名前を参照することができます。

フィーチャ タイプ

フィーチャ タイプは、フィーチャクラスでのみ定義され、フィーチャクラスの作成時に定義されます。フィーチャ タイプは、フィーチャクラスに格納されるジオメトリの種類を指定します。

マップ上でシンボル表示しようとしている現実の世界のオブジェクトを最もよく表すフィーチャ タイプを選択する必要があります。これはフィーチャクラスに使用するマップ縮尺によって異なる可能性があります。また、データに実行する解析の種類も考慮に入れる必要があります。

次に、フィーチャクラスに指定できるフィーチャ タイプと、そのフィーチャ タイプで表される一般的なオブジェクトまたは概念をまとめます。3 列目に、そのフィーチャ タイプでのみ作成できるリレーションシップ、またはそのフィーチャ タイプでのみ実行できる解析に関する注意事項を示します。

フィーチャ タイプ

現実の世界のオブジェクトまたは概念

空間解析またはリレーションシップ

ポリゴン

水域、管轄区域の境界、野生保護区、洪水危険区域など、何らかの領域を持つオブジェクトまたは場所

  • 他のポリゴン フィーチャとのユニオン(和)
  • 対称差
  • 他のフィーチャをクリップ

ライン

河川、道路、高速道路、公共設備網、測量線などの線形オブジェクト

  • ネットワーク ソースのエッジ フィーチャとして使用
  • モデル フロー

ポイント

測量マーカー、サンプル ポイント、電柱、個々の植物など、狭く局所的な位置またはスポット

  • ティーセン ポリゴンの生成
  • 測量データでの使用(Survey Analyst)
  • ネットワーク ソースのジャンクション フィーチャとしての使用

マルチポイント

同じ属性を持つ、複数の局所的な位置からなるオブジェクトまたは場所(たとえば、同じ科の木立、諸島、同じ複合商業施設の複数の建物、LiDAR/SoNAR ポイント クラスタなど)

マルチパッチ

建物、山、地下水面、惑星などの 3 次元フィーチャ

  • コンターの作成、陰影起伏の生成、可視領域または体積の解析のための 3D 解析
  • トポロジに使用することはできない
  • 他のフィーチャにスナップすることはできない

アノテーション

道路名、給水栓の ID 番号、地価、標高などの場所/オブジェクトの名前または識別子

  • 特定のフィーチャにリンクできる
  • アノテーション フィーチャクラスを結合する場合は、すべて同じラベル エンジン(標準または Maplex)を使用する必要がある

ディメンション

距離、長さ、幅、深さといった計測(メジャー)値

  • 距離と長さを示すために使用される特殊なアノテーション

フィーチャ タイプ

同じデータを表すためにフィーチャ タイプの異なるフィーチャクラスを使用しなければならないことがあります。たとえば、通常はポリゴン フィーチャクラスを使用して都心の公園を表すのに適した縮尺(おおよそ 1:25,000 ~ 1:100,000)のマップを作成するが、公園をポイントとして表示するための縮尺(おおよそ 1:250,000 ~ 1:500,000)でマップを作成しなければならないことがある、という場合は、公園の場所を重心ポイントで表す 2 つ目の公園フィーチャクラスを作成することができます。

あるいは、データをマッピングするためにあるフィーチャ タイプで表す必要がある場合、特定の解析を実行するには、同じデータを別のフィーチャ タイプで表す必要があります。たとえば、河川をラインとして格納する河川フィーチャクラスがあるとします。これは、河川の流れをモデリングしたり、河川が他のフィーチャと交差する場所を解析するのに適していますが、河川によって覆われている土壌ポリゴン フィーチャクラスのクリッピングや面積の計算といった何らかのエリア解析を実行する必要がある場合は、河川をポリゴン フィーチャとしてモデリングし、長さだけでなく面積を持たせる必要があります。

空間プロパティ

フィーチャクラスを構成する空間データなど、何らかの空間データを格納するテーブルは、データの空間での位置を定義するプロパティを持ちます。

これらのプロパティを組み合わせて、地球上での特定のフィーチャの位置を検索することができます。

関連項目


7/10/2012