複数の既存パーセルからの新規パーセルの作成
このトピックは、ArcEditor および ArcInfo にのみ適用されます。
[親から作図] コマンドを使用して、選択した複数の既存パーセルから新しいパーセルを選択し、作成できます。選択したパーセルは隣接している必要があります。選択した複数のパーセルから新しいパーセルを作成する例は、一続きのパーセルに重ね合わせる地役権パーセルの作成です。
手順:
-
ArcMap の編集セッションの実行中に、[パーセル エディタ] ツールバーの [パーセル フィーチャの選択] ツール
をクリックし、分割する隣接したパーセルを選択します。
- 選択したパーセルを右クリックし、[親から作図] をクリックします。
- パーセルを分割するための作図線を追加します。
- パーセルの構築に使用しないラインを右クリックして、[構築不可] をクリックします。
- パーセルを構築するには、[パーセルを構築し、親のパーセルを履歴にマークしてマップに保存] ツール
のドロップダウン矢印をクリックして、次に示す選択項目のいずれかをクリックします。
- [ビルドして履歴にマーク] は、新しい区画パーセルを構築し、親パーセルに履歴のフラグを立てます。
- [ビルドしてすべて最新に保つ] は、新しい区画パーセルを構築し、親パーセルを最新に保ちます。
[親から作図] コマンドを使用して複数のパーセルを分割するには、次の手順で行います。
ファブリック ジョブを使用して手動モードで操作を行っている場合は、開いているファブリック ジョブ内で分割するパーセルを選択します。Parcel Explorer ウィンドウでパーセルを選択することもできます。
マップ内、またはローカル座標データ フレーム内でパーセルが開きます。
パーセルを構築する前に、パーセルの構築に使用しないラインに必ず構築不可のフラグを立ててください。交差ポイントなしで交差するラインは分割する必要があり、これらのラインは新しいパーセルの作成に使用されます。ラインに構築不可のフラグを立てると、そのラインはパーセルの構築に使用されなくなります。

新しいパーセルは、パーセル ファブリック レイヤまたは開いているファブリック ジョブに再び保存されます。

上の図では、分割されたラインの片側に 2 つの新しいパーセルが構築されています。下のパーセルだけを地役権パーセルとして維持したい場合は、[ビルドしてすべて最新に保つ] オプションを使用し、上のパーセルを削除します。これを行う最も簡単な方法は、パーセルを選択し、パーセル エクスプローラを開き、不要なパーセルを右ククリックして [削除] をクリックすることです。
7/10/2012