近接フィーチャへの距離を計算(Calculate Distance Band from Neighbor Count) (空間統計)

サマリ

一連のフィーチャについて、N 番目の(「N」は指定された入力パラメータ)隣接フィーチャへの最小距離、最大距離、および平均距離を返します。その結果には、[結果] パネルからアクセスできます。

Calculate Distance Band from Neighbor Count illustration

使用法

構文

CalculateDistanceBand_stats (Input_Features, Neighbors, Distance_Method)
パラメータ説明データ タイプ
Input_Features

距離統計を計算するために使用されるフィーチャクラスまたはレイヤ。

Feature Layer
Neighbors

各フィーチャについて考慮する隣接フィーチャの数(「N」)。この値には、1 からフィーチャクラスのフィーチャの合計数までの任意の整数を指定する必要があります。各フィーチャとその N 番目の隣接フィーチャの間にある距離のリストはコンパイルされ、最大距離、最小距離、および平均距離は [結果] パネルに出力されます。

Long
Distance_Method

各フィーチャから隣接フィーチャまでの距離の計算方法を指定します。

  • EUCLIDEAN_DISTANCE2 つのポイント間の直線距離(最短距離)。
  • MANHATTAN_DISTANCE直角の軸(街区)に沿って計測した 2 つのポイント間の距離。X 座標と Y 座標の間の(絶対)距離を合計して計算します。
String

コードのサンプル

CalculateDistanceBandfromNeighborCount(近接フィーチャへの距離を計算の作成)の例(Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウのスクリプトでは CalculateDistanceBandfromNeighborCount(近接フィーチャへの距離を計算の作成)ツールが使用されています。

import arcpy
arcpy.env.workspace = "c:/data"
mindist, avgdist, maxdist = arcpy.CalculateDistanceBand_stats("Blocks", 10, "EUCLIDEAN_DISTANCE")
CalculateDistanceBandfromNeighborCount(近接フィーチャへの距離を計算の作成)の例(スタンドアロン Python スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトは、CalculateDistanceBandfromNeighborCount(近接フィーチャへの距離を計算の作成)ツールを使用する方法を示しています。

# import module
import arcpy

# Set geoprocessing environment Workspace
arcpy.env.workspace = "c:/data"

# Set variables 
infc = "Blocks"
field = "POP2000"
outfc = "PopHotSpots"
neighbors = 10
 
# Run the CalculateDistanceBand tool to get a distance for use with the Hot Spot tool from the tool result object
mindist, avgdist, maxdist = arcpy.CalculateDistanceBand_stats(infc, neighbors, "EUCLIDEAN_DISTANCE")
 
# Run the Hot Spot Analysis tool, using the maxdist output from the Calculate Distance Band tool as an input
arcpy.HotSpots_analysis(infc, field, outfc, "Fixed Distance Band", "EUCLIDEAN_DISTANCE", "None", maxdist)

環境

出力データの座標系

ジオメトリ フィーチャは、解析を行う前に [出力データの座標系] に出力されます。数学演算はすべて、[出力データの座標系] の空間参照に基づいて行われます。

関連項目

ライセンス情報

ArcView: はい
ArcEditor: はい
ArcInfo: はい

7/10/2012