Informix へのダイレクト コネクションの設定
Informix データベースへのダイレクト コネクションを確立するには、クライアント コンピュータに Informix Client SDK または IConnect をインストールして、ODBC ドライバを設定する必要があります。

32 ビットの ArcGIS クライアントから接続している場合、64 ビットの Informix データベースに接続している場合でもあっても 32 ビットの Informix クライアントをインストールする必要があります。また、Solaris では 32 ビット Informix ドライバを利用できません。したがって、Solaris 上の ArcGIS Server から ArcSDE for Informix ジオデータベースへのダイレクト コネクションは作成できません。
- データベースに直接接続するリモート クライアント コンピュータそれぞれに、Informix Client SDK または IConnect アプリケーションをインストールします。
- データベースに直接接続する各クライアント コンピュータのユーザに、データベース サーバの接続権限が与えられていることを確認します。
- ODBC ドライバ接続を設定します。
- ArcCatalog から空間データベース接続を追加して、接続をテストします。詳細については、「ArcGIS Desktop から Informix のジオデータベースへのダイレクト コネクションの作成」をご参照ください。
これにより、必要な Informix クライアントのセットアップ ファイルを利用できるようになります。詳細またはこれらのアプリケーションのインストール方法については、Informix のドキュメントをご参照ください。
Informix サーバがクライアント アプリケーションと同じホストで動作している場合は、このステップを省略できます。
Windows の場合
SetNet32 を使用して、クライアントが利用可能なオブジェクトを操作できるように設定します。また、SetNet32 を使用して新しい Informix サーバを追加します。
UNIX の場合
$INFORMIXDIR を設定し、$INFORMIXDIR\etc ディレクトリの sqlhosts ファイルに適切なデータベース サーバのエントリを追加します。
詳細または ODBC ドライバ接続の設定方法については、Informix のドキュメントをご参照ください。