ArcSDE コマンドを使用したラスタ列の移行

ラスタ データの格納タイプを変更するには、migrate 操作を指定した sdetable コマンドを使用します。これにより、ラスタ ブロック テーブル(sde_blk_<id>)の block_data 列およびラスタ補助テーブル(sde_aux_<id>)の object 列のデータ格納タイプが、LONG RAW から BLOB または BLOB から ST_RASTER(Oracle の場合)、BYTEA から ST_RASTER(PostgreSQL の場合)、および IMAGE から ST_RASTER(SQL Server の場合)に変換されます。構文は次のとおりです。

sdetable –o migrate –l <table,raster_column> –k <config_keyword> 
[–i {<service> | <direct_connection>] [–s <server>] [–D <database>] 
–u <user> [–p <password>] [–N]

使用できるオプションは以下のとおりです。

オプション

説明

–o

このオプションは、実行する操作(ここでは migrate)を指定します。

-l

このオプションを使用して、移行されるラスタ列が含まれているテーブルの名前を指定します。

–k

このオプションを使用して、移行後のラスタ カタログのラスタ格納タイプを示す DBTUNE コンフィグレーション キーワードを指定します。指定したキーワードには、BLOB(Oracle のみ)または ST_RASTER に設定した RASTER_STORAGE パラメータが含まれている必要があります。

–i

使用するダイレクト コネクション構文、またはジオデータベースへの接続に使用する ArcSDE サービスのポート番号またはサービス名を指定します。

ArcSDE コマンドから SQL Server のジオデータベースへのダイレクト コネクション」をご参照ください。

–s

データベースが存在するサーバの名前を指定します。

–D

データベース名またはデータ ソースを指定します。

このオプションは、Oracle データベースでは使用しません。

–u

フィーチャクラス所有者がデータベースにログインするためのユーザ名を指定します。

–p

ユーザのパスワードを指定します。

–N

操作を確認するプロンプトが表示されないようにするには、このオプションを指定します。

次のいずれかに該当する場合は、migrate 操作を指定した sdetable コマンドを実行すると、エラー メッセージが表示されます。

次のいずれかに該当する場合は、migrate 操作を指定した sdelayer コマンドを実行すると、エラー メッセージが表示されます。

手順:
  1. 移行するデータのバックアップを作成します。

    移行するデータのバックアップ コピーを作成しておくと、何らかの理由で移行が失敗した場合でも元のデータを復元できます。

  2. DOS コマンド プロンプト(Windows の場合)またはシェル(UNIX または Linux の場合)を開きます。
  3. migrate 操作で sdetable コマンドを実行します。例:
    sdetable –o migrate –l watershed,raster –k ST_RASTER 
    –i sde:sqlserver:mainserver\ssdb –s mainserver –D mydb –u bjar 
    –p mine.all.mine

    必ずデータの変換先となる RASTER_STORAGE 値が含まれたコンフィグレーション キーワードを指定してください。


3/6/2012