3D レイヤのソース

ArcScene のデータとして使用することができる多数のソースがあります。一部のデータには、標高や高さの情報があります。この情報は、ジオメトリ内の Z 値、ラスタ サーフェスのセル値、または不規則三角形網(TIN)のコンポーネントとして格納されます。他のデータはフィーチャの属性を使用して、標高を指定したり、個別のサーフェス レイヤにデータをドレープできます。また、一部のデータは、テレイン サーフェスを共同で定義します。その他のデータは、ArcGIS Server、グローブ サービス、または ArcIMS から提供できます。

ArcScene がサポートするデータ形式は3D ビュー内での役割によって異なります。ArcScene ではフローティング、ドレープ、標高の 3 種類のレイヤ タイプすべてがサポートされています。ただし、ArcGlobe とは異なり、これらのレイヤ タイプはコンテンツ ウィンドウ内で区別されません。重なり合う多くのイメージやフィーチャを同じ 3D 空間内に表示する場合は、それらの描画順序の管理が必要な場合があります。

解析

3D データは、ジオプロセシング ツールまたは ArcScene および ArcMap の [3D Analyst] ツールバーのいずれかの対話型ツールを使用した解析に使用できます。[3D Analyst] ツールバーには、[陰影起伏(Hillshade)] などのさまざまな標準の 3D ジオプロセシング ツールおよび 3D サーフェスの管理と操作を行うための一般的なラスタと TIN のツールなど、多くの解析機能があります。また、コンター ラインの作成やサーフェス レイヤ上の落水線の検索などの機能を実行するための対話型ツールも用意されています。

3D Analyst ジオプロセシング ツールボックスの詳細

[3D Analyst] ツールバーの対話型ツールの詳細

ビジュアライゼーション

また、ArcScene で、3D データを視覚化することができます。サーフェス上でのデータのドレープやベクタ フィーチャの立ち上げなど、3D データのビジュアライゼーションは、2D ではっきりと表示されなかった詳細な部分を把握するのに役立ちます。3D シンボルを使用すると、GIS データをよりリアルに表示できます。また、さまざまなビューワを使用して複数の視点からシーンを表示したり、陰影処理や透過表示を使うよう 3D レイヤのプロパティを設定したりすることもできます。

3D データの例
3D 表示環境の選択の詳細ArcScene の使用の詳細フィーチャの 3D 表示の詳細ラスタと 3D サーフェスの表示の詳細3D グラフィックスの表示の詳細ArcGlobe についての詳細

7/10/2012