特定のレコードによりマップを点滅表示、ズーム、画面移動する
マップ上のフィーチャをズーム、移動、特定する方法を知ることが重要です。属性テーブルからフィーチャを選択し、特殊なコマンドでそのフィーチャにマップをナビゲートすることができます。[ズーム]、[画面移動]、および [フラッシュ] コマンドを使用すると、それぞれマップの縮尺を変更し、マップの中心にフィーチャを配置し、範囲または縮尺を変更することなくフィーチャを点滅表示することによって、フィーチャを特定できます。
手順:
- 点滅表示、ズーム、または画面移動したいレコードの左側にあるグレーのセル(行ボタン)を右クリックし、適切なコマンドをクリックします。
- マップ上でフィーチャを点滅表示するには、[フラッシュ] をクリックします。
- マップ上のフィーチャに画面移動するには、[移動] をクリックします。
- マップ上のレコードにズームするには、[拡大] をクリックします。

レコードの左にあるグレーのセルをダブルクリックすると、そのレコードが選択され、マップ上のフィーチャにズームします。Ctrl キーを押しながら、レコードの左にあるグレーのセルをダブルクリックすると、そのレコードが選択され、マップ上のフィーチャに画面移動します。

[選択セットにズーム] をクリックすると、どの行ボタンを右クリックしたかに関係なく、選択したすべてのレコードにズームします。[選択セットにズーム] は、レコードを選択している場合にのみ適用されます。

選択したレコードだけを表示していて、ハイライト表示されたレコードにズームするには、[ハイライトにズーム] をクリックします(テーブル内の選択レコードのみを表示している状態で、レコードをクリックしてハイライト表示します)。

テーブル ウィンドウの行ボタンのショートカット メニューには、フィーチャ レイヤの属性テーブルを操作している場合にのみ利用可能なコマンドがあります。フィーチャが関連付けられていないテーブルを操作している場合、フィーチャに画面移動またはズームすることはできません。
関連項目
7/10/2012