グローブ キャッシュのヒントとベスト プラクティス

以下の情報は、グローブ キャッシュを構築および配置するときに役立つ可能性があります。

2D および 3D 用のキャッシュを構築する

Esri グローブ クライアントは、タイルが ArcGIS Online、Bing Maps、または Google マップのタイル スキーマで作成されている場合、2D タイルを 3D タイルよりも速く読み取ることができます。以前 ArcGIS Online に使用されていた WGS 84 ベースのタイル スキーマで作成されたキャッシュにも同じことが当てはまります。グローブ キャッシュは、これらのタイル スキーマのいずれかで 2D キャッシュを作成することが不適切である場合にのみ使用される必要があります。

ArcGIS Explorer でグローブが 2D モードに切り替わるのを許可する

ArcGIS Explorer(ビルド 900 以降)では、オプションで 2D モードを使用できます。3D グローブ サービスを作成した場合に、ArcGIS Explorer ユーザが、対応する 2D マップ サービスにすぐに切り替えることができるようにするには、使用しているコンピュータで 3D サービスと同じ名前の末尾に「_2D」が追加されたマップ サービスを使用できるようにする必要があります。たとえば、Tacoma という名前のグローブ サービスがある場合、ユーザが ArcGIS Explorer で 3D ビューから 2D ビューに切り替えることができるようにするには、Tacoma_2D という名前のマップ サービスを作成します。

ArcGlobe で構築されたグローブ キャッシュ ディレクトリを、同じグローブ ドキュメントに基づくグローブ サービスで再利用する

ArcGIS Server で再利用したい ArcGIS Desktop で構築したキャッシュがすでに存在する場合は、次の操作を行います。

  1. GlobeCache ディレクトリの親ディレクトリを ArcGIS Server にサーバ キャッシュ ディレクトリとして登録します。たとえば、C:\mycache\deployment\GlobeCache にグローブ データ キャッシュが存在する場合は、C:\mycache\deployment をサーバ キャッシュ ディレクトリとして登録します。
  2. このサーバ キャッシュ ディレクトリを参照するようにグローブ サービスのプロパティを変更します。
注意注意:

GlobeCache ディレクトリの親ディレクトリにアクセスする権限がない場合は、GlobeCache ディレクトリを直接サーバ キャッシュ ディレクトリとして登録し、グローブ サービスで使用することができます。この場合、追加で GlobeCache サブディレクトリが作成されることはありません。このワークフローを使用する場合は、このサーバ キャッシュ ディレクトリがグローブ サービス専用である必要があることに注意してください。

ArcGlobe で構築されたグローブ キャッシュ ディレクトリをサーバ上のグローブ キャッシュ ディレクトリにコピーする

ArcGlobe アプリケーションから ArcGlobe キャッシュ配置ウィザードを使用して、ArcGlobe で構築されたキャッシュを ArcGIS Server の GlobeCache ディレクトリにコピーすることもできます。このウィザードの詳細については、ArcGIS Desktop ヘルプの「ArcGlobe キャッシュ配置ウィザード」をご参照ください。


7/10/2012