ArcView とジオデータベース
ArcGIS Desktop は、ArcView、ArcEditor、および ArcInfo の 3 つの異なるレベルでライセンスされています。ArcGIS Desktop で利用可能なジオデータベースの機能は、ご使用のライセンスに応じて異なります。
ArcEditor または ArcInfo ライセンスをご使用の場合、ArcGIS Desktop で利用可能なジオデータベースの機能は基本的に同じです。ただし、ArcView ライセンスをご使用の場合、ジオデータベースの機能へのアクセスは制限されます。
ArcView で利用可能なジオデータベースの機能
ArcView ArcGIS Desktop ライセンスをご使用の場合は基本的に、次のジオデータベース機能を利用できます。
- ファイル ジオデータベースおよびパーソナル ジオデータベース内のファイルのあらゆるタイプのデータの読み取り、表示、およびクエリ
 - SELECT 権限が付与されている場合、ArcSDE ジオデータベース内のあらゆるタイプのデータの読み取り、表示、およびクエリ
 - ファイル ジオデータベースまたはパーソナル ジオデータベース内のシンプル テーブル、フィーチャクラス、フィーチャ データセット、ラスタ カタログ、ラスタデータセット、およびモザイク データセットのスキーマの作成、編集、および変更
 -  ファイル ジオデータベースまたはパーソナル ジオデータベース内の特定の ArcGIS エクステンションで利用可能なロケータ、ツールボックス、および一部の特定のデータセットの作成、編集、および変更。作成、編集、変更が可能なデータセットを次の一覧に示します。
- テーブル(リレーションシップ クラスに含まれない)
 - シンプル* フィーチャクラス
 - シンプル* フィーチャ データセット
 - ラスタ カタログ
 - ラスタ データセット
 - 標準アノテーション
 - ネットワーク データセット(ArcGIS Network Analyst エクステンションが必要)
 - スケマティック データセット(ArcGIS Schematics Extension が必要)
 - テレイン(ArcGIS 3D Analyst Extension が必要)
 - ロケータ
 - ツールボックス
 - サブタイプ
 - ドメイン
 
*シンプル フィーチャクラスまたはフィーチャ データセットは、カートグラフィック リプレゼンテーション、ディメンション、フィーチャリンク アノテーション、ジオメトリック ネットワーク、パーセル ファブリック、リレーションシップ クラス、またはトポロジに属していないオブジェクトを指します。
 
ArcView で利用できないジオデータベースの機能
ArcView ライセンスをご使用の場合、次の操作は実行できません。
- ArcSDE ジオデータベース内のデータの作成、編集、または変更
 - データベース サーバでのジオデータベースの作成、アタッチまたは復元
 - すべてのタイプのジオデータベースに含まれる次のデータ タイプの作成、編集、または変更
- カートグラフィック リプレゼンテーション
 - ディメンション フィーチャクラス
 - フィーチャリンク アノテーション
 - ジオメトリック ネットワーク
 - モザイク データセット
 - パーセル ファブリック
 - リレーションシップ クラス
 - トポロジ
 
 
前掲の一覧に示した、いずれかの操作を実行するには、ArcEditor または ArcInfo ArcGIS Desktop ライセンスが必要です。
関連項目
7/10/2012