リニア リファレンスの基本用語

リニア リファレンスの基本用語

ここでは、リニア リファレンスに関する基本的な用語について説明します。一部の項目では、さらに詳しい説明が記載されたトピックが紹介されています。

用語

説明

ルート

道路、高速道路、河川、配管など、一意な識別子と測定基準を持つライン フィーチャです。ルートはルート フィーチャクラスに格納されます。

ルート フィーチャクラス

共通の測定基準を持ち、1 つのフィーチャクラスに格納されているルートの集まり(国内の高速道路網など)です。標準のライン フィーチャクラスと異なり、ルート フィーチャクラスでは、x 座標と y 座標に加え m 座標値も格納されます(x,y,m)。

ルート フィーチャクラスの詳細

メジャー

リニア フィーチャの始点、またはリニア フィーチャ沿いの任意のポイントに対して相対的な位置を表す、リニア フィーチャに沿って格納される値です。メジャーはルートの頂点に M 値として格納され、マイル、メートル、時間など、いずれかの測定単位で表されます。

M 値

ライン フィーチャに追加されるメジャーです。M 値は、ルート フィーチャ上の各頂点の M 座標として格納されます。M 値を使用して、ライン フィーチャ沿いの距離を表します。

イベント

ルート フィーチャ沿いで発生するライン フィーチャ、連続フィーチャ、またはポイント フィーチャです。ルート フィーチャ上で発生するすべての事象、またはルート フィーチャを表すすべての事象がイベントとなります。たとえば、運輸関連のイベントには、舗装状況、事故発生場所、制限速度などがあります。イベントはイベント テーブルに保存されます。

イベント テーブル

イベント テーブルには、ルート フィーチャ沿いに配置できる資産、状況、およびイベントに関する情報が保存されます。イベント テーブルの各行は 1 つのイベントに対応しており、その位置はルート フィーチャ上のメジャーとして表されます。ルート イベント テーブルには、ポイント イベント テーブルとライン イベント テーブルの 2 種類があります。

イベント テーブルの詳細

ダイナミック セグメンテーション

ルート フィーチャ沿いのイベント テーブルで保存および管理されているイベントのマップ位置を計算し、それらをマップに表示するプロセスです。属性値を変更するたびにライン フィーチャを分割(セグメント化)する必要がなく、セグメントを「ダイナミック」に特定できることから、ダイナミック セグメンテーションと呼ばれています。

ダイナミック セグメンテーションを使用することで、始点や終点とは切り離して、複数の属性セットを既存のライン フィーチャの任意の部分に関連付けることができます。関連付けられているライン フィーチャのジオメトリに影響を与えることなく、これらの属性を表示、検索、編集、解析できます。


7/10/2012