正接円弧
このトピックは、ArcEditor および ArcInfo にのみ適用されます。
[正接円弧] COGO ツールを使用して、パーセル トラバースまたは一連の作図線を操作しているときにいつでも正接円弧を追加できます。[正接円弧] COGO ツールを使用すると、現在有効なプランの曲線パラメータにかかわらず正接円弧を作成することができるので便利です。
[正接円弧] ツールを使用する場合、接線として使用されるのはパーセル トラバースもしくは作図格子線にある 1 つ前のラインです。このため、たとえば、接線として格子の最後のラインでない既存のパーセル ラインもしくは作図線を使用したい場合、そのラインのすぐ下に正接円弧用の新しい列を挿入する必要があります。
![]() |
[正接円弧] COGO ツールの使用 |
ヒント: [パーセルの詳細] ダイアログ ボックスでパーセル トラバースもしくは作図格子線に列を挿入するには、正接円弧を追加したい列を右クリックして、[行の挿入] をクリックします。
[正接円弧] COGO ツールを使用して正接円弧を追加するには、正接円弧の始点になるパーセルまたは作図ポイントをクリックし、[作図ツール]
を使用して右クリックし、[正接円弧] をクリックします。パーセル トラバースまたは作図格子線にある 1 つ前のラインを使用して、正接円弧が計算されます。
7/10/2012
![[正接円弧] COGO ツールの使用 [正接円弧] COGO ツールの使用](001t/GUID-29210009-B396-49F9-AE6E-5E1C14396047-web.png)