ラスタ タイプ プロパティ

ラスタ データをモザイク データセットに追加する前に、それぞれのラスタ タイプのプロパティを変更できます。製品タイプの選択、特定のバンドの組み合わせとストレッチの指定、オルソ幾何補正の DEM の指定、パンシャープンのパラメータの変更などが可能です。選択可能なプロパティは、個々のラスタ タイプによってサポートされる機能によって異なります。ラスタ タイプは、*.art 拡張子を付けて保管されます。ラスタ タイプを編集するときには、編集内容を新しい *art ファイルに保存すれば、後で同じ変更を使用して追加のデータをロードできます。

[モザイク データセットへのラスタの追加] ツールのダイアログ ボックスでラスタ タイプを選択し、[プロパティ] ボタン プロパティ をクリックすれば、ラスタ タイプのプロパティにアクセスできます。

一般プロパティ

それぞれのラスタ データセットに対して、データの追加方法とデフォルトで適用できる関数を決定するために役立つ、プロダクトタイプとテンプレートがいくつか用意されています。たとえば、Landsat 7 ETM + ラスタ タイプを選択し、そのレベル 1 製品を選択した場合は、Pansharpen テンプレートを選択できます。このテンプレートは、バンド 8 を利用してパンシャープンを適用したバンド 1 ~ 5 およびバンド 7 を使用してデータを作成します。一方、Thermal を選択した場合は、熱赤外バンドであるバンド 6a および バンド 6b のみが追加されます。

プロダクトタイプはベンダによって指定され、使用可能なファイルのフォーマット、たとえばメタデータ ファイルや、TIFF(単一のマルチバンド TIFF、または複数の 1 バンド TIFF)などのラスタ ファイル フォーマットもベンダが決定します。処理テンプレートを使用して、入力データから作成できる各種のプロダクト、およびこれらのプロダクトの作成に必要な関数チェーンを定義します。たとえば、すべてのバンドを単にロウ バンドとして追加することも、入力データからパンシャープン出力を作成することもできます。1 つ目の例では All Bands を選択し、2 つ目の例では Pansharpen を選択します。

テンプレート プロパティ

プロダクトタイプと処理テンプレートは [プロパティ] タブのプロパティに影響をおよぼし、これらのプロパティもユーザが変更できます。たとえば、パンシャープンを適用したプロダクトが 6 つのバンドすべてを使用しないようにしたい場合は、出力に必要なバンド、入力のウェイト、およびパンシャープン手法(Brovey や Esri など)を指定できます。また、デフォルトでヒストグラムに適用するストレッチのタイプも指定できます。オルソ幾何補正の場合は、DEM を指定できます。

[プロパティ] タブでは、製品タイプと処理テンプレートに適用されるプロパティのみがアクティブになります。このため、入力データのパンシャープンを行わない場合、パンシャープンに関するプロパティは設定できません。次の表に、編集可能な [プロパティ] タブのオプションを示します。

パラメータ

説明

バンドの組み合わせ

バンドのスペース区切りリスト、およびバンドを追加する順序を入力できるテキスト ボックス。

ストレッチ

タイプ

ヒストグラムに適用されるストレッチ。

  • なし
  • 標準偏差
  • 最小-最大
  • 割合クリップ

最小値

[最小-最大] ストレッチ タイプを使用する場合に適用される最小値、または [割合クリップ] を使用する場合にヒストグラムの下端を示すパーセンテージ値。

最大値

[最小-最大] ストレッチ タイプを使用する場合に適用される最大値、または [割合クリップ] を使用する場合にヒストグラムの上端を示すパーセンテージ値。

n

[標準偏差] ストレッチ タイプを使用する場合に適用される値。

ガンマ ストレッチ

それぞれのバンドに適用されるガンマ ストレッチを指定できます。

パンシャープン

タイプ

次に示すパンシャープン手法。

  • Brovey - スペクトル モデリングに基づいた Brovey アルゴリズムをデータ融合に使用します。
  • Esri - スペクトル モデリングに基づいた Esri アルゴリズムをデータ融合に使用します。
  • IHS - 輝度、色相、および彩度の色空間をデータ融合に使用します。
  • Mean - 赤、緑、青の値、およびパンクロマティック ピクセル値の平均を取った値を使用します。

シャープン パン イメージ

パンクロマティック バンドにシャープニング フィルタを適用できます。

  • なし - シャープニングなし
  • シャープン - 単純な 3x3 シャープニング カーネルを使用
  • シャープン(強) - 単純な 3x3 シャープニング カーネルを使用しますが、[シャープン] のカーネルより強い効果が得られます。

バンド ウェイト

パンシャープンのタイプに応じて適用されるウェイトのスペース区切りリスト。

バンド ウェイトすべての合計が 1 であることが必要です。

4 番目のバンドを赤外線イメージに使用

4 番目のバンドが赤外線バンドであり、パンシャープンのタイプに応じてこのバンドをアルゴリズムで使用するように指定します。

標高を使用したオルソ幾何補正

平均標高

センサ定義に定義されている平均の Z 値を使用します。

標高値(一定)

テキスト ボックスに入力した値を使用します。

DEM

指定した DEM を使用します。

標高調整

Z 値のオフセット

DEM の標高値に追加されるベース値。この値を使用して、海水位を基準としない標高値をオフセットします。

Z 値の倍率

標高値を変換する際に使用される縮尺係数。縮尺係数は 2 つの目的のために使用されます。1 つは、標高単位(メートルやフィートなど)をデータセットの水平座標単位(フィート、メートル、度)に変換すること、もう 1 つは、視覚的な効果のために高さ強調を追加することです。

フィートからメートルへ、またはその逆へ変換するには、下の表をご参照ください。たとえば、DEM の標高単位がフィートであり、モザイク データセットの単位がメートルの場合、0.3048 を使用して標高単位をフィートからメートルへ変換します(1 フィート = 0.3048 メートル)。

これは、標高単位がメートルの地理データ(緯度/経度座標を使用した GCS_WGS 84 の DTED など)を使用している場合にも役立ちます。この場合は、メートルから度に変換する必要があります(0.00001、下記参照)。度変換の値は近似です。

単位変換係数

変換元

変換先

フィート

メートル

フィート

1

0.3048

0.000003

メートル

3.28084

1

0.00001

単位変換係数

高さ強調を適用するには、変換係数に強調係数を掛ける必要があります。たとえば、標高およびデータセットの座標がどちらもメートルで、10 倍だけ強調したい場合、縮尺係数は、単位変換係数(表から 1.0)に垂直強調係数(10.0)または 10 を掛けた値になります。別の例として、標高がメートルでデータセットが地理(度)の場合は、単位変換係数(0.00001)に 10 を掛けて 0.0001 が得られます。

ジオイド

オンにすると、楕円体モデルを使用してジオイド補正が行われます。

ラスタ タイプに対する [プロパティ] タブのオプションのリスト

関数のプロパティ

関数は、モザイク データセット内のそれぞれのラスタに適用することも、モザイク データセット全体に適用することもできます。これらの関数は、モザイク イメージがアクセスされて表示されるときに、ラスタ データに動的に適用されます。

[関数] タブには、適用される関数、および関数が適用される方法または順序が示されます。ストレッチ関数のような単独の関数もあれば、より高度なプロダクトを作成するために関数が複数組み合わされることもあります。

関数は、処理テンプレートによって編成されています。したがって、Pansharpen テンプレートを選択すると、この製品を作成するために適用される関数チェーンを表示できます。また、ウィンドウ内で右クリックして該当するコマンドを選択して、関数または関数のパラメータを追加または削除することにより、チェーンを変更することもできます。

関連項目


7/10/2012