データのバージョン対応登録

このトピックは、ArcEditor および ArcInfo にのみ適用されます。

バージョン対応の編集を使用するには、データをバージョン対応登録する必要があります。データセットをバージョン対応登録すると、データに対して実行される挿入、更新、削除操作を追跡するために、2 つの差分テーブルが作成されます。したがってバージョン対応のデータセットは、元のテーブル(ビジネス テーブルまたはベース テーブルと呼ばれます)と、差分テーブル内に格納された変更内容で構成されます。

バージョン対応の編集の詳細については、「データ整備の方策」の「バージョニングを使用するデータ保守」をご参照ください。

注意注意:

フィーチャ データセットをバージョン対応登録すると、フィーチャ データセット内のすべてのフィーチャクラスがバージョン対応登録されます。

ただし、フィーチャ データセットをバージョン対応登録した後でフィーチャ データセットに新しいフィーチャクラスを追加する場合、新しいフィーチャクラスはバージョン対応登録されません。フィーチャ データセット内の個々のフィーチャクラスをバージョン対応登録することはできないため、もう一度フィーチャ データセットをバージョン対応登録する必要があります。そのためには、以下の手順に従います。フィーチャ データセットをもう一度バージョン対応登録すると、既存のフィーチャクラスのバージョン対応登録は維持され、かつ新規フィーチャクラスもバージョン対応登録されます。新しいフィーチャクラスを追加した後でフィーチャ データセットをバージョン対応登録しない場合、そのフィーチャ データセットのフィーチャクラスは編集できません。

注意注意:

データをバージョン対応登録または登録解除できるのは、データの所有者だけです。

手順:
  1. カタログ ツリーで、フィーチャ データセット、フィーチャクラス、またはテーブルを右クリックします。
  2. ショートカット メニューの [バージョン対応レイヤとして登録] をクリックします。

    これにより、[バージョン対応レイヤとして登録] ダイアログ ボックスが表示されます。

  3. (オプション)[ベース テーブル移行オプションを使用して、選択オブジェクトを登録する] チェックボックスが使用可能で、DEFAULT バージョンに保存された編集内容を(直接編集または他のバージョンからのマージかどうかを問わず)、ビジネス テーブルに移行したい場合は、[ベース テーブル移行オプションを使用して、選択オブジェクトを登録する] チェックボックスをオンにします。

    ベース テーブル移行オプションの詳細については、「データを登録する方法の決定」をご参照ください。

  4. [OK] をクリックします。

7/10/2012