行の削除(Delete Rows) (Data Management)

サマリ

すべての行または選択した行のサブセットを入力行から削除します。

入力行がフィーチャクラスまたはテーブルの場合は、すべての行が削除されます。入力行レイヤまたはテーブル ビューの場合は、レイヤ内の選択した行のみが削除されます。

使用法

構文

DeleteRows_management (in_rows)
パラメータ説明データ タイプ
in_rows

行を削除するフィーチャクラス、レイヤ、テーブル、またはテーブル ビュー。

Table View

コードのサンプル

DeleteRows の例(Python ウィンドウ)

次の Python ウィンドウ スクリプトは、イミディエイト モードで DeleteRows 関数を使用する方法を示しています。

import arcpy
from arcpy import env

env.workspace = "C:/data"
arcpy.CopyRows_management("accident.dbf", "C:/output/accident2.dbf")
arcpy.DeleteRows_management("C:/output/accident2.dbf")
DeleteRows の例 2(スタンドアロン スクリプト)

次のスタンドアロン スクリプトは、式に基づいて行を削除するために DeleteRows 関数を使用する方法を示しています。

# Name: DeleteRows_Example2.py
# Description: Delete rows from a table based on an expression
# Author: ESRI
 
# Import system modules
import arcpy
from arcpy import env

try: 
    # Set environment settings
    env.workspace = "C:/data"
 
    # Set local variables
    inTable = "accident.dbf"
    outTable = "C:/output/new_accident.dbf"
    tempTableView = "accidentTableView"
    expression = arcpy.AddFieldDelimiters(tempTableView, "Measure") + " = 0"
 
    # Execute CopyRows to make a new copy of the table
    arcpy.CopyRows_management(inTable, outTable)
 
    # Execute MakeTableView
    arcpy.MakeTableView_management(outTable, tempTableView)
 
    # Execute SelectLayerByAttribute to determine which rows to delete
    arcpy.SelectLayerByAttribute_management(tempTableView, "NEW_SELECTION", expression)
 
    # Execute GetCount and if some features have been selected, then execute
    #  DeleteRows to remove the selected rows.
    if arcpy.GetCount_managemnt(tempLayer) > 0:
        arcpy.DeleteRows_management(tempLayer)
         
except Exception, e:
    # If an error occurred, print line number and error message
    import traceback, sys
    tb = sys.exc_info()[2]
    print "Line %i" % tb.tb_lineno
    print e.message

環境

関連項目

ライセンス情報

ArcView: はい
ArcEditor: はい
ArcInfo: はい

7/10/2012