カバレッジ、CAD、または VPF アノテーションのジオデータベース アノテーションへのインポートについて

このトピックは、ArcEditor および ArcInfo にのみ適用されます。

注意注意:

フィーチャリンク アノテーション フィーチャクラスへのインポートには、ArcEditor または ArcInfo が必要です。

[カバレッジ アノテーションからインポート] ツールでは、1 つ以上のカバレッジ アノテーション フィーチャクラスまたは VPF アノテーション フィーチャクラスをインポートできます。同様に、[CAD アノテーションからインポート] ツールでは、1 つ以上の CAD アノテーション フィーチャクラスをインポートできます。これらのツールは、インポート時に新規作成される標準またはフィーチャリンク アノテーション フィーチャクラスへのインポートを実行します。これらのアノテーション フィーチャクラスをフィーチャリンク アノテーション フィーチャクラスにインポートした場合、アノテーションはフィーチャにリンクされませんが、リレーションシップ クラスが作成されます。

インポートしたアノテーションをリンクする方法

インポートするアノテーション フィーチャクラスの標準テキスト属性に格納されている値は、新しいフィーチャクラスに反映されます。

カバレッジ、VPF、および CAD アノテーションは、ArcMap と同じ表示形式でジオデータベースにインポートされます。このため、インポートする前にアノテーションの表示方法を設定する必要があります。複数のタイル分割されたアノテーション フィーチャクラスを同時にインポートする場合は、[カバレッジ アノテーションからインポート(Import Coverage Annotation)] ツールまたは [CAD アノテーションからインポート(Import CAD Annotation)] ツールに表示された最初のアノテーション フィーチャクラスのシンボル表示を設定するだけで済みます。これらのツールは、インポートする残りのすべてのフィーチャクラスに同じシンボルを適用します。

カバレッジ疑似アイテムとアノテーションの外観

ArcMap または ArcInfo Workstation でカバレッジ アノテーション フィーチャクラスを表示する場合、カバレッジのテキスト属性テーブルの疑似アイテム フィールドにより、アノテーションの表示形式が決まります。ArcMap と ArcInfo Workstation では、疑似アイテムの使用方法が異なります。また、ジオデータベース アノテーション フィーチャクラスは疑似アイテムを格納しません。このため、カバレッジ アノテーションをインポートする際には、次のルールに注意する必要があります。

疑似アイテム $SIZE には、カバレッジ アノテーションのテキスト サイズがマップ単位で格納されます。ArcGIS では、アノテーションのテキスト サイズはページ単位(ポイントなど)で格納されます。したがって、$SIZE がゼロでないアノテーションを変換すると、$SIZE の値に基づいて、変換後のアノテーションのテキスト シンボル サイズがページ単位で自動的に計算されます。一方、$SIZE がゼロの場合は、[レイヤ プロパティ] ダイアログ ボックスで指定するカバレッジ アノテーションのテキスト シンボル サイズが、変換後のアノテーション テキスト シンボル サイズとして使用されます。選択するサイズは、新しいアノテーションを拡大したときに表示される縮尺でのサイズです。

他のすべてのアノテーションと同様、カバレッジ アノテーションの表示は、データ フレームの基準縮尺の影響を受けません。つまり、ラベルをアノテーション フィーチャに変換する場合と異なり、カバレッジ アノテーションを変更するときは、データ フレームの基準縮尺は重要ではありません。ただし、変換時には、現在のマップ縮尺をターゲット アノテーション グループの基準縮尺に合わせる必要があります。ラベルをアノテーションに変換する場合とは異なり、これらの縮尺が一致していなくても、警告メッセージは表示されません。

カバレッジ アノテーション疑似アイテムの詳細

関連項目


7/10/2012